第1回自転車安全整備士研修会開催

p1020053
平成28年9月12日(月)午前9時30分より
青森市中央市民センターにおいて、自転車安全整備士研修会が開催されました。
自転車安全整備士試験は、自転車利用者の交通安全の観点から年々難しくなってきています。
そのため、今回、自転車安全整備士試験対策として研修会を開催することにしました。
研修会には、組合員の後継者の6名が参加。大森一夫専務理事が講師となり、事前説明から分解、組立の実技見本が行われ、午後からは、試験と同様の時間配分により参加者自身による分解、組立が行われました。
組立実技は、気迫の80分間でした。
熱心な質問が次々と飛び交い試験に対する真剣な思いが伝わってきました。
今回は、来年度の試験にむけての研修会であり、来年の5月には試験直前研修会も開催する予定としております。
今回の研修会に参加した方も、また今回は参加できなかった方も安全整備士研修会の参加をお勧めします。
p1020057

関連記事

  1. 《令和2年1月1日より自転車の防犯登録料が変わります》

  2. スポーツバイク・メカニック養成基礎講座修了検定合格者

  3. 令和6年度自転車組立、検査及び整備技術審査と自転車安全整備技能検定の実施について

  4. 2021年岩手県サイクリングフェスティバル中止のお知らせ

  5. 第56回あおもりグリーンライド
    東北サイクリングフェスティバルin あおもり

  6. あおもりグリーンライド in おがわら湖